カテゴリー
幅広い設備対応によってビルや施設の快適環境を提案
設備のプロフェッショナルとして冷暖房換気設備、給排水衛生設備から冷凍冷蔵設備、防災設備までビルや施設の快適性を維持するための重要な設備をトータルに取り扱い致しております。
冷暖房換気設備
- 施工科目
- 冷暖房設備、空気調和設備、換気設備、排気設備、排煙設備、省エネ診断、設備劣化診断
冷暖房換気設備の設計施工の内容は実に多岐に渡ります。当社では、これまでに培ったノウハウを活かし、熟練した専門技術者のチームワークによってお客様のご要望にお応えいたします。省エネ、省スペースはもちろん、低騒音、工期短期化など、ビルや施設全体の快適性とコストパフォーマンスを考えた最適な空調システム&商品を提案致します。


給排水衛生設備
- 施工科目
- 給水設備、給湯設備、排水設備
給水・排水・給湯・衛生・ろ過設備工事など、幅広い技術でお客様のニーズに対応します。
新規整備はもちろん、メンテナンスにおいても給排水管の状況を把握し、それをオーナー様と情報共有しながら、腐食・劣化の影響によるトラブルを未然に防ぎ、必要となる改修工事の実施を円滑に提案できるように努めます。

冷凍冷蔵
- 施工科目
- 冷凍・冷蔵庫、低温空調、その他冷凍、冷蔵設備全般
お客様の商品管理上、厳密な温度管理が求められ、また24時間安定的に稼動が必要な冷凍設備の整備全般をお手伝いいたします。また冷凍・冷蔵設備は目的や設置条件などをふまえたうえで、管理温度区分として冷凍(-20℃以下)、氷温(-3℃〜0℃)、チルド(0℃〜3℃)冷蔵(3℃〜5℃)など全てに対応し、最適な設備や機器をご提案致します。

防災設備
- 施工科目
- スプリンクラー設備、屋内消火設備
スプリンクラー設備を中心に、消火設備の新築工事からリニューアルまで、当社の消防設備士他有資格者が、設計から工程管理、スケジュール調整他、工事に関する諸官庁への届出までをお手伝いいたします。
また、平成19年6月消防法施行令によるスプリンクラー設備の設置義務に対応したご相談も受け付けております。
(延べ面積275u以上1,000u未満の福祉施設・平成21年4月1日より施行義務付けが開始)
